ランディングページ制作とSNSの連動で売上アップに成功!

2021/08/10

Profile

福岡の車屋さん

自動車関連の企業で10年以上勤務し独立

新車・中古車の販売だけでなく、パーツや部品なども豊富に取り揃え、お客様のカーライフを支える。

軽自動車を中心に県外からのお客様も多く利用される人気の車屋さん

新商品の宣伝がどこよりも早く発信することができます!!

新商品の宣伝がどこよりも早く発信することができます!!

車 イメージ

ランディングページ導入のきっかけは?

ランディングページは知っていたのですが、専門の業者さんだと1ページ作成するのに費用が発生し、制作にも依頼をしてから時間が掛かるのがネックになっていました。そんな中、御社の提案はランディングページを自社で簡単に作成が出来て、しかもキーワード対策まで出来る内容だったので、これなら反響が出せるなと感じたので導入を決めました。元々SNSもホームページも自社で運用していたので、ピッタリでした。

導入してみてどうでしたか?

良かったと思います。デザインもわかりやすくSNSやホームページへのリンクも出来てホームページと同じようにランディングページ作成が出来たので、すぐに運用を始める事が出来ました。販売からパーツの紹介までこれなら色々戦略ができるなと思いました。

運用や制作方法がわからない時にはサポートセンターに問い合わせが出来て、遠隔で対応してもらえるのもいいですね。

ランディングページとSNS・HPをリンクさせる事での相乗効果は非常に高いと感じています。

車 イメージ

活用方法を教えてください

ランディングページは特に自社で扱っている車の最新情報や、商品・パーツ情報のランディングページを制作しています。商品入荷の情報や発売予定の情報もリアルタイムで発信が出来るので他社よりもいち早く情報の発信が出来ていると思います。ランディングページで商品の強みや紹介も伝える事が出来るので、お客様が欲しいと思うような情報を盛り込むようにしています。またランディングページを制作した後に、実際にお客様にどう見られているのかシステムの管理画面で解析情報を見る事も重要ですね。

導入後の反響はどうですか?

ランディングページを導入してから、売り上げも順調ですね。実際に来店されたお客様にアンケートを取っているのですが、ほとんどの方が来店のきっかけはランディングページを見てと回答されますね。

ランディングページを活用してからは、ホームページやSNSの反響も上がっています。ランディングページからホームページやSNSへのリンクもそうですが、SNSやホームページからもランディングページへリンクするようにしています。広告や宣伝もそうなのですが常に最新の情報をどうやってお客様に知って頂けるかが重要だと思います。その中でランディングページは非常に有効な宣伝方法だとおもいます。

よくある質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6866-7521

こちらのホームページは、株式会社アシストにより監修されています。同社は累計ホームページ制作数80,000社、MEO対策5,000社という豊富な実績を持ち、SEO検定やWEB解析士などの有資格者が多数在籍しています。そのため、ご覧いただいている本ホームページの内容には安心してご覧いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。

NEW
ARCHIVE
簡単30秒入力

株式会社アシストのその他の成功事例