マップ対策により近隣のお客様が 増加しリピート率がUP!~整骨院の成功事例~

2024/12/23

Profile

柔道整復師の資格を活用し接骨院を開業。約5~6年経った頃に、美容に特化したサロンを始めたいという想いが強くなり銀座に整体を活かした美容サロンを開業。その後拠点を渋谷区に移して、お顔のお悩みをその方にあった施術方法で小顔と美しい姿勢を作り上げていきます。

 

☑マップの検索順位でメインキーワード上位1位!
☑一日一ブログを意識してスマホで簡単更新!

導入のきっかけを教えてください

以前は自社ホームページとホットペッパーを利用して集客していましたが、特にホットペッパー経由のお客様は新規が多く、リピートしていただける方が非常に少ないことが課題でした。また、クーポンを利用する安さ重視のお客様がほとんどで、長期的な関係を築くことが難しい状況でした。
そこで、自社サイトからの集客を強化するため、SEOやMEOに優れたホームページを導入しようと考えていた矢先に、御社からご連絡をいただきました。自社ホームページでAIブログやブログの発信ができるという機能が大きな魅力となり、導入を決定しました。

導入後の反響はいかがですか?

ホームページの運用を始めてから、以前より課題にしていた顧客のリピート率が増加しました。近隣にお住いのお客様を獲得できたことがおおきく影響したと感じています。また、売上全体では変化していませんが、客単価が上がり本来目指していた経営スタイルを実現できています。またMEO対策の効果で、マップの検索順位が上位に表示されるようになりました。
さらにスクール事業をHPで掲載したところ45時間で約60万円するカリキュラムのご契約が入ったり、HPからのお問合せが増え導入して良かったなと感じています。

導入してよかった点はありますか?

キーワードの組み合わせは無限に対策可能

導入時には、できるだけ早く効果を出すために、一日一記事のコラムを投稿していました。自分のホームページに美容の知識や発信したい内容を更新できるため、ブランディングにも繋がっています。また、ブログやインスタグラムを投稿するとGoogleビジネスプロフィールにも連動されるため、更新が簡単です。時短で複数のプラットフォームを同時に更新できるので、導入して本当に良かったと感じています。

あわせて読みたい
MEO対策に必要なポイントや施工内容上位表示するためのノウハウを大公開
MEO対策に必要なポイントや施工内容上位表示するためのノウハウを大公開

MEO対策とは、Googleマップなどの検索で上位表示を目指すために行う対策のことです。MEOは「Map Engine Optimization」の略称でマップエンジン最適化という意味が有ります。検索結果ページでユーザーが自社サイトを見つけやすくすることを目的としています。MEO対策には、検索エンジンのアルゴリズムやユーザーの検索ニーズに合わせたコンテンツ作成やキーワードの選定、サイト内外のリンク戦略、さらにはGoogleマップの活用などが必要です。本記事では、MEO対策に必要なポイントと方法をまとめて紹介します。

よくある質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6866-7521

こちらのホームページは、株式会社アシストにより監修されています。同社は累計ホームページ制作数80,000社、MEO対策5,000社という豊富な実績を持ち、SEO検定やWEB解析士などの有資格者が多数在籍しています。そのため、ご覧いただいている本ホームページの内容には安心してご覧いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。

NEW
ARCHIVE
簡単30秒入力

株式会社アシストのその他の成功事例