SEO&MEO対策で劇的変化⁉季節や流行による数値の変動~ヨガ教室の成功事例~

2025/03/17

 ホームページ導入で問い合わせ数が大幅増加!

以前は手作りの簡易的なホームページを利用していましたが、問い合わせフォームがなく、直接の集客にはつながりにくい状況でした。
しかし、プロのホームページに切り替えたことで、問い合わせフォームを設置でき、特に最近では週に1~2件の問い合わせが入るようになりました。
これにより、新規のお客様との接点が増え、店舗の認知度向上にも貢献しています。
実際に ホームページを見ている方もいらっしゃって、看板だけに頼らない集客が可能になりました。

SEO対策の成果!「ヨガ ○○」や「ピラティス ○○」で上位表示

元々、使用していた他社のホームページは見る分には問題ありませんでしたが、直接ホームページから問い合わせが来るということはありませんでした。

ホームページ導入後、更新し続けたことで検索順位が向上 しました。 
「ヨガ ○○」「ピラティス ○○」 などの検索キーワードで上位に表示されるようになり、より見られているということが実感できています。

季節要因による集客の変動とホームページの活用

ヨガやピラティスは、春と秋に特に人気が高まる 傾向にあります。
特に春は新しいことを始める人が多く、秋は運動習慣を取り入れたいと考える人が増える時期です。

実際、2024年の10月あたりのトラフィック数が多く、ホームページを見に来てくれたお客様が多かったです。
ホームページを通じて季節ごとのイベントやキャンペーン情報を発信することで、効果的な集客が可能になると考えます。

GoogleマップのMEO対策で閲覧数が2.8倍に!

ホームページ導入と同時に、 Googleマップの活用を強化しました。
その結果、1年間で閲覧数が約3倍に増加し、多くの方に店舗を知ってもらえるようになりました。

Instagramで更新した記事がGoogle Business Profileに連動して上がるので、更新に関しては特に意識はしていませんでした。
ただ、口コミに関してはしっかりと集めるようにしていて、来てくれる生徒さんに声掛けをして口コミを増やしていました。

あわせて読みたい
ホームページ制作を自分で!初心者向けの簡単な手順と無料ツールの活用法
ホームページ制作を自分で!初心者向けの簡単な手順と無料ツールの活用法

「ホームページを自分で作りたいけれど、初めてだからどう始めればいいのか分からない...」と思っている初心者の方に向けて、この記事ではホームページ制作を自分で行うための簡単な手順と無料ツールの活用法をご紹介します。私自身も初めてホームページを作成した経験があり、初心者の立場からのアドバイスや成功体験を共有していきます。ホームページ制作は初めての方にとっては少し難しく感じるかもしれませんが、この記事を参考にしていただければ、誰でも簡単に自分だけの素敵なホームページを作ることができるようになるでしょう。さあ、一緒に手を動かして、魅力的なホームページを作り上げましょう!