【注文住宅】ホームページを積極的に更新! 弊社独自の特徴をトップギアでアピール!

2023/08/21

Profile

岐阜県/注文住宅
新時代のシステム「風のない全館空調」をコンセプトに、エアコンフリー・無風のエコロジー空調設計で、省エネルギー計算に配慮した、個人住宅・共同住宅・別荘を提案しています。また快適さと健康の両面から「子育て世代の家づくり」「セカンドライフの家づくり」を大事なテーマとしています。

 

この商材は自分たちで管理できることに価値があると思います。

ホームページ導​​入のきっかけ

ホームページの不満

以前は更新作業をホームページの制作会社へ委託していましたが、正直なところ、更新内容をお伝えしても十分に理解されず、私たちが伝えたい事柄が発信しきれていない印象を抱いていました。サイト上のコンテンツが会社の強みや価値を伝える状況に不満を抱いていました。 お客様に適切な情報提供ができていない事から、この状況を改善する必要性を感じました。

御社の提案に感じた魅力

ホームページを自由に更新できるというアプローチに魅力を感じました。また、ブログ内に多くのキーワードを組み込むことができるというアイデアも素晴らしいと思いました。私自身のネットについての専門知識は限られていますが、将来を見据えて自己運用が可能なホームページを持つことの価値を感じ、より効果的に情報発信をするべく導入を決定しました。

ホームページ導入の反響

お問い合わせの増加

導入から半年が経過し、お問い合わせ数が増加しています。リテラシーの高い社員に更新担当を変更し、積極的にコンテンツ更新を始めてから、ホームページの効果が実感できるようになりました。

お客様の声による変化

お客様から「ホームページを見てよく理解できたので、他社と比較した上で、貴社にお任せしようと思いました」というお声が増えてきました。以前はホームページの存在を強調することはありませんでしたが、今は逆で、お客様に積極的にご覧いただくことを促しています。

ホームページへの導線強化

インスタグラムも使っていますが、あくまで入口として活用し、内容の充実したホームページへと誘導しています。モデルハウスでのランチ会などのイベントも行っていますが、ホームページを通じて参加される方が増えており、その影響で口コミも広がっています。ホームページのリニューアルによって、お客様の理解度が向上しましたし、広く周知することができていると感じています。

ホームページの活用方法とアドバイス

自己運用の価値と会社の強みの伝え方

ホームページは、会社の強みを正しく伝えるツールとして非常に重要です。自分達で運用をすることによって、私たちの専門知識や価値が正確に伝わり、お客様のニーズに合わせた情報の提供が可能になりました。この商材は自分たちで管理できることに価値があると思います。

ブログ活用とSEO対策の重要性

かゆいところに手が届く感覚で発信ができます。またブログを活用することで、詳細な情報やニッチなトピックにも焦点を当てることができますし、キーワードを活用することでSEO対策にも繋がります。

更新担当者と理解の重要性

ホームページは会社の窓口となる為、適切な担当者の配置が重視されます。会社の強みや特徴を正確に伝えるためには、会社のビジョンや価値観を深く理解し、尚且つホームページの活用方法や更新の方針をしっかりと担当者が把握していることが重要です。

今後の目標

今後は、さらに広く知ってもらえるよう努力していきたいと考えています。大手企業とも連携して大きな仕事を得るべく動いています。確実に成果を上げるため、ホームページのコンテンツをより充実させていくことを計画しています。

まとめ

・ブログ内に多くのキーワードを組み込むことができるというSEO対策が素晴らしい。

・お客様の理解度が向上し、広く周知することができた。

・会社の特徴を確実に伝えるためには、ホームページの活用方法をしっかりと理解した担当者

 を置くことが重要。

・確実な成果を上げるため、更にホームページのコンテンツを充実させていきたい。

あわせて読みたい
【実例紹介あり】見やすいホームページに必ずある2つの共通点を解説
【実例紹介あり】見やすいホームページに必ずある2つの共通点を解説

見やすいホームページには、いくつかの共通点があります。そのポイントを確実に抑えることで、見やすいホームページか否かを判断出来るようになります。本記事では、見やすいホームページを作る際に、確認すべきポイントについて解説します。また、見やすいホームページの例も記事の後半でご紹介しますので「見やすいホームページって…どういうサイト?」と疑問に思っている場合は参考にしてみてはいかがでしょうか。本記事を読み、見やすいホームページの共通点を把握して、自社のホームページ制作・リニューアル等に活用できるポイントを学びましょう。

よくある質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6866-7521

こちらのホームページは、株式会社アシストにより監修されています。同社は累計ホームページ制作数80,000社、MEO対策5,000社という豊富な実績を持ち、SEO検定やWEB解析士などの有資格者が多数在籍しています。そのため、ご覧いただいている本ホームページの内容には安心してご覧いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。

NEW
ARCHIVE
簡単30秒入力

株式会社アシストのその他の成功事例