以前は他社でホームページを制作し、運用をしていました。ただ作りが大雑把で、詳細な設定ができない仕様でした。ホームページが無いよりは良いと思い、六年ほど運用していましたが、その間、ホームページからの集客はほぼありませんでした。その頃、御社の営業担当からご連絡がありました。ネット関係の営業は、正直全く期待が持てなかったので、断る様にしていたのですが、御社からのお電話は、業務的ではなく、親身に話を聞いてくださる方で気付いたら世間話をしているような人柄でしたので、一度お会いして話を聞いてみようと思いました。お会いして話を聞いてみると、ネットに疎い私でもシステムについて理解できるほど丁寧で分かりやすい説明をしてくれました。こちらも質問がし易かったのを覚えています。当日は妻も同席しており、話を聞く前は「絶対にやらない」と決め込んでいたのですが、営業担当の真摯な対応を受け、「導入するべき」だと考えが変りました。もちろんシステムを理解した上ですが、最終的に営業担当の人柄で導入を決めました。
導入から一ヶ月ほどして、ホームページからの問い合わせが増えました。導入後はひと月に七、八件は問い合わせがきています。周辺地域以外からも予約のお電話があり、東京方面や埼玉、千葉の方へ行くことが多くなりました。ブログ更新によるSEOの効果が出ており、県内の福祉タクシーでは掲載順位が一位になりました。市町村によっては福祉タクシーの利用券の交付をしているのですが、対応エリアに、新しくエリアを追加したところ、ホームページを見たそのエリアの方から「利用券は使えますか?」と問い合わせがありました。検索順位が上がったことで、弊社のホームページが困っている方の目に留まり、助けになっているのは大変嬉しいところです。デザインについても、ここまで綺麗になるとは思わなかったです。お客様や知人からも、以前に比べてとても見やすくなって内容が分かりやすいというお声を頂いています。