問い合わせ0から、ホームページリニューアルでコンスタントに高所作業車の注文が!!

2021/05/05

Profile

埼玉の高所作業車専門店
高所作業車の仕事を安全に効率的に作業するための機械のメーカーに30年ほど勤めていましたが、先輩方が独立しお客様の希望に寄り添っている姿を目の当たりにしてから、お互い協力し合いながらビジネスをしていきたいと思い独立を決断しました。メーカー問わず高所作業車の販売やレンタル、修理を行っています。高所作業車に対して豊富な知識と経験を持ったプロが、ここに集まり得意分野を発揮しながら、きめ細かいサービスを提供しています。

ホームページが営業担当を担っています。

エンドユーザーからも見やすい構成なのもいいですね。

高所作業車イメージ1

ホームページリニューアルを依頼したきっかけは?

高所作業車のレンタル・販売を行う中で、コロナウイルスの影響もありレンタル事業の方は前年比から0に落ち込みました。このままでは非常に経営が厳しいと思い、販売事業に力を入れようと思ったタイミングでお電話をいただいたのがきっかけです。その時もWEBサイトは持っていましたが、それを見てお問い合わせが来たことはありませんでした。販売事業に力を入れると決断したものの、従来のお客様だけでは依然として経営は厳しく、かといって可能性のあるお客様のところを一つ一つ回っていては、とてもじゃないけど販売実績を上げることは困難だろうと思いました。会社の理念や思い、商品やサービスの詳細などできるだけたくさんの人に効果的に伝えられる方法はないだろうかと考えた時に、インターネットを活用するのがいいのではないかと感じ、ホームページを作り変えようと思っていたタイミングでした。Googleアナリティクスを屈指しSEO対策も万全なところや、エンドユーザーの方からも見やすいホームページ構成になっているところに魅力を感じ、その場で導入を決断しました。

ホームページをリニューアルしてみてどうでしたか?

ホームページ更新システム自由度が非常に高く、更新がしやすいです。Googleアナリティクスと連携している為、効果もすぐに確認ができます。効果が確認できると、反省点や改善点も見えてくるようになるため、次の更新に生かしたりしています。従来使っていたサイトに比べて、更新の頻度が格段に上がりました。サポートも非常にきめ細やかな対応をして下さり、遠隔でも対応してくださるので助かっています。

ホームページが優秀な営業担当と同等の働きをしてくれます。

高所作業車イメージ2

ホームページの活用方法を教えてください

ホームページはウチの営業担当として活用しています。Googleにもエンドユーザーにも認められるようにホームページの内容を充実させ、営業マンとしての性能を上げさせるように更新をとにかく一生懸命しました。導入してから3ヶ月は死に物狂いでブログを更新し、商品内容などかなり徹底的にやりました。ホームページで営業の役割が担えれば、人を雇うよりも全国からお客様を引っ張ってこられますし、コストも削減できると感じました。年末のキャンペーンなどを行う際にはオークションサイトにも載せましたが、すべてホームページのURLを載せました。なかなか出品相手が分からない不安がある中、URLを載せることで会社への理解や思いが伝わり安心して注文に繋がったのではないかと思います。

ホームページリニューアル後の反響はどうですか?

リニューアルして半年位してから電話での注文がコンスタントにいただき始めました。あまりにも注文の機材が多くなってしまい、業務に手を追われている中でも更にお電話での注文があり、更新に時間がさけなくなってしまう程です(笑)ホームページを変え、優秀な営業担当を採用することができたと思っているくらいで、人一人にかけるくらいのパワーや投資をすると成果をきちんと出してくれることが分かりました。更新すると翌日には効果が出るので、非常に効果があったなと感じています。

あわせて読みたい
ホームページ制作を自分で!初心者向けの簡単な手順と無料ツールの活用法
ホームページ制作を自分で!初心者向けの簡単な手順と無料ツールの活用法

「ホームページを自分で作りたいけれど、初めてだからどう始めればいいのか分からない...」と思っている初心者の方に向けて、この記事ではホームページ制作を自分で行うための簡単な手順と無料ツールの活用法をご紹介します。私自身も初めてホームページを作成した経験があり、初心者の立場からのアドバイスや成功体験を共有していきます。ホームページ制作は初めての方にとっては少し難しく感じるかもしれませんが、この記事を参考にしていただければ、誰でも簡単に自分だけの素敵なホームページを作ることができるようになるでしょう。さあ、一緒に手を動かして、魅力的なホームページを作り上げましょう!

よくある質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6866-7521

こちらのホームページは、株式会社アシストにより監修されています。同社は累計ホームページ制作数80,000社、MEO対策5,000社という豊富な実績を持ち、SEO検定やWEB解析士などの有資格者が多数在籍しています。そのため、ご覧いただいている本ホームページの内容には安心してご覧いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。