- Profile
-
長崎のネイルサロン
元々会社に勤めていましたが、手に職を付けたいと働きながらネイルスクールで資格を取得
スクールを卒業後、友人のネイルサロンを手伝い3年後に独立。
繊細なデザインやライフスタイルに合わせた提案で人気のネイルサロン
個人サロンでもオリジナルアプリが作成でき、予約管理から顧客管理、来店後のフォローもしてくれる
長崎のネイルサロン
元々会社に勤めていましたが、手に職を付けたいと働きながらネイルスクールで資格を取得
スクールを卒業後、友人のネイルサロンを手伝い3年後に独立。
繊細なデザインやライフスタイルに合わせた提案で人気のネイルサロン
個人サロンでもオリジナルアプリが作成でき、予約管理から顧客管理、来店後のフォローもしてくれる
サロンをご利用頂いているお客様にはLINEを交換して予約などのやり取りをしていましたが、顧客の数が増えるにつれて管理が大変になってきたので予約やLINEに変わるサービスが欲しいなと思っていた時にお声がけ頂きました。提案を聞いて、個人サロンでもオリジナルアプリが作成できる事や、予約管理から顧客管理まで出来て、来店後のフォローもしてくれる内容だったので導入を決めました。
アプリのデザインも気に入っています。新規で来店いただいたお客様には全員登録していただいています。オリジナルアプリがある事でお客様からも、ちゃんとしたサロンなんですねと言われたり、安心感にも繋がっていると思います。
導入してお客様がオリジナルアプリから予約を取っていただくようになってから、予約忘れやキャンセルが無くなりました。予約日の前々日に確認のメッセージが自動で届くので、お客様からも好評です。また、来店後のフォローメッセージが自動でいくので最近来ないなと思ったお客様も、メッセージが来たからと再来店される方もいらっしゃいます。バースデーメッセージも好評でみなさんご利用されていて、来店ポイントもすぐに貯まり次回の来店から利用頂けるようにしているのでポイントとメッセージがリピーター様の獲得に繋がっているんだと思います。
コロナで営業自粛期間もあったのですが、お客様にしっかり営業時間短縮の告知や営業再開の告知をメッセージで共有できて、コロナの影響はほとんどありませんでした。オリジナルアプリがある事できちんとしたサロンとして紹介にも繋がりやすくなりますし、システムが自動でお客様をフォローしてくれるので施術中に電話対応する事もほとんどなくなりました。電話対応やフォローに費やしていた手間が省けるのでより接客やサービスに力を入れられるようになりました。リピーター様向けのサービスとしてオリジナルアプリを私はお勧めします
アプリ制作をする場合に、まず決めなくてはならないのがiPhoneアプリまたはAndroidアプリどちらを制作するかということです。どちらのアプリを制作するか決まったら、さっそく道具を揃えていきましょう。先ずは、iPhoneアプリの制作・構築に必要なものをご紹介いたします。
閉じる