モバイルセルフオーダー,
【予約】モバイルオーダーシステムは時間指定出来るのか?
2021/09/28

新型コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言や蔓延防止措置など国からの要請が連日出ている昨今、飲食店は大打撃を受けており、売上の低下、最悪の場合閉店という選択を余儀なくされるお店も出てきているというのが実情です。

しかし、こんな状況下でもしっかりと売上を伸ばし続けている飲食店は総じて、とあるシステムを導入しています。それが、「モバイルオーダーシステム」。

簡単に説明すると、アプリなどのオンライン上で商品を注文、決済まで完結出来るため、非接触で外食を楽しめるというシステムになっています。コロナ禍にマッチしたシステムということもあり、その利便性が重宝され、導入企業は軒並み売上を伸ばしています。

そんな便利なモバイルオーダーシステムですが、「時間指定は出来るのか?」という疑問が頻繁に浮上します。そこで本記事では、モバイルオーダーシステムは時間を指定してでも受け取ることは出来るのかについて解説します。

結論:モバイルオーダーシステムは時間指定出来ません

結論から申し上げますと、モバイルオーダーシステムを活用する場合、時間を指定して受け取ることは出来ません。その理由は明確で、時間の指定に対応していると店舗側のオペレーションに不都合が生じてしまい、業務効率が低下してしまうという点が挙げられます。

また、注文から受け取りまで時間が掛かってしまい商品が冷え切ってしまった場合でも、当然ですが温め直してもらうなどは不可能です。

一見不便に感じるかもしれませんが、受け取り可能な時間を把握しておけば逆算してそのタイミングで注文すればよいだけなので対応は難しくありません。

わざわざお店に出向き、レジに並んで注文、商品完成まで店内で待つという時間的ロスを省けるうえに、今であれば密を避けるという点でも新型コロナウイルス感染拡大防止の役割も果たすシステムとなっています。

モバイルオーダーシステムとはどのような仕組みなのか

そもそも、モバイルオーダーシステムとはどのような仕組みなのか、冒頭でも簡単に説明しましたが、より詳しく解説します。

モバイルオーダーシステムの仕組み

モバイルオーダーシステムとは、実店舗の商品をスマートフォンやタブレットで事前注文が出来るシステムです。顧客は、専用のアプリなどで商品を注文、さらに決済までがアプリ内で完結するため、店舗へ足を運んで行うことは、商品の受け取りのみです。

また、顧客への利便性のみならず、店舗側にも事前注文によって余裕をもって商品を用意出来たり、決済がシステム上で完結しているため、ヒューマンエラーが防げるなど、顧客側・店舗側双方ともに需要のあるシステムとなっています。

モバイルオーダーシステム利用時の仕組みと流れ

ここからは、モバイルオーダーを利用した際の、商品受け取りまでの流れについて解説していきます。

商品受け取りまでの、一連の流れは以下の通りです。

1.アプリで商品を選択
2.注文する店舗を選択(商品の受け取りが必要なので最寄りの店舗を選択)
3.レジに進む(カートに追加)
4.利用方法で「テイクアウト」を選択
5.支払方法を選択
6.注文を確定(この時点では調理は開始されていません)
7.受け取りに進む(この時点で調理が開始されます)
8.店舗で受け取り

このような流れとなっております。

モバイルオーダーシステムご利用時の注意点

モバイルオーダーシステムは非常に便利ですが、利用する際には注意しておくべきポイントがいくつかあります。時間指定が出来ないことも注意点ですが、他にもいくつか挙げられるので、そちらも併せて解説しておきます。

メニューのカスタマイズ(オプション)が出来ない

店舗や商品にもよりますが、メニューの追加や変更のカスタマイズ、オプションの追加が出来ないことが多いです。モバイルオーダーは業務を効率化することで迅速な商品提供を可能にしています。

つまり、カスタマイズやオプションの対応を可能にすることで余計なコストなどが発生してしまうため商品の提供までに時間が掛かってしまうのです。いつも店舗でカスタマイズ、オプションを追加していた方は出来ない場合が多いので注意しておきましょう。

モバイルオーダーでは取り扱われない商品もある

カスタマイズ、オプション同様、モバイルオーダーシステムは業務の効率化を何よりも重視しています。そして、数多くある商品の中でも、比較的手間の掛からない商品もあればそうでないものも存在しているというわけです。

その中でも、比較的手間の掛からない商品のみを取り扱うことで迅速な対応が可能になり、商品提供までの時間も短縮出来ている、という仕組みになっています。

結果として、店舗では並んでいるけどモバイルオーダーシステムでは注文出来ないという商品が出てくるんです。

ポイントを貯めることは出来ない(店舗による)

店舗によって異なりますが、モバイルオーダーシステムではポイント制度を活用出来ない場合が多いです。そもそも、決済画面でポイントを提示する画面が存在しないため、ポイントを貯めることも、支払いにあてることも不可能となっています。

受け取り可能時間はモバイルオーダーシステムによって決まる

モバイルオーダーシステムを利用して注文をした場合、受け取れる時間帯は、朝5時から深夜24時までとなっています。

営業時間がこの規定時間よりも短い場合は、店舗の営業時間によって変動します。朝限定のメニューや時間によって切り替わるようなメニューを注文する場合、注文のタイミングに注意しましょう。

規定時間外は、注文ではなくモバイルオーダーアプリ自体の利用が出来ないようになっています。。24時以降に営業している店舗であっても、24時を過ぎるとモバイルオーダーによる注文が出来なくなるためご利用の際には注意が必要です。

【予約】モバイルオーダーシステムは時間指定出来るのか?のまとめ

本記事では、モバイルオーダーシステムで時間指定は出来るのかについて解説しました。

結果として、モバイルオーダーシステムでは時間を指定しての注文は出来ないという結論に至りました。しかし、従来であれば店舗へ足を運んでから注文していたため、商品提供までに時間を要していました。

しかし、モバイルオーダーシステムを活用することで店舗へ到着次第、すぐに商品を受けとれるため時間的なロスはほとんどなくなります。

顧客は些細なことでも時間の掛かることを嫌うため、モバイルオーダーシステムを導入しているかいないかで集客率が大きく変わります。

モバイルオーダーシステムの需要は、今後も確実に増加の一途を辿ります。同業他社に先を越されるだけで新規顧客の獲得や、リピーターの離脱の原因にもなり兼ねません。

飲食店を経営されている方は、モバイルオーダーシステムの導入を検討されてみてはいかがでしょうか。

弊社では、モバイルオーダーシステムの開発を行っております。

メリット 弊社のシステムならデメリットを解決
従来型のデメリット 株式会社アシストなら
【主に飲食店側】 ・業務・コスト削減 ・ミス・トラブル回避 ・販促活動しやすい 【主にお客様側】 ・スキマ時間を有効活用 ・衛生的 注文回数・配膳回数が増える オーダーを自動整理
POSシステムとの連携が心配 既存レジのPOSシステムと連携可
提供まで遅延しがち 通知・アラーム等の遅延対策
機械操作が不安 従来オペレーションもできる
専用アプリのインストールが面倒 注文はアプリのインストール不要

セルフオーダーシステムを導入するかどうか迷ったら、ぜひ弊社にご相談ください。

よくある質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6866-7521

こちらのホームページは、株式会社アシストにより監修されています。同社は累計ホームページ制作数80,000社、MEO対策5,000社という豊富な実績を持ち、SEO検定やWEB解析士などの有資格者が多数在籍しています。そのため、ご覧いただいている本ホームページの内容には安心してご覧いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。

NEW
ARCHIVE
簡単30秒入力

株式会社アシストの
成功事例

株式会社アシストの
その他のコラム