モバイルオーダーシステムとは、実店舗の商品をスマートフォンやタブレットで事前注文が出来るシステムです。顧客は、専用のアプリなどで商品を注文、さらに決済までがアプリ内で完結するため、店舗へ足を運んで行うことは、商品の受け取りのみです。
また、顧客への利便性のみならず、店舗側にも事前注文によって余裕をもって商品を用意出来たり、決済がシステム上で完結しているため、ヒューマンエラーが防げるなど、顧客側・店舗側双方ともに需要のあるシステムとなっています。
ここからは、モバイルオーダーシステムを活用するメリットについて解説します。モバイルオーダーシステムの需要は前述しましたが、メリットが非常に多いため、1項目ずつ深堀していきます。
まずは、店舗側のメリットから解説します。
店舗の業務効率化
モバイルオーダーシステムの導入により、従来であれは人力で対応していた業務もシステムによって自動化が可能になりました。そのため、少ない人員でも円滑に業務が遂行できる、効率化に繋がります。
双方の接触機会が減る
モバイルオーダーシステムを活用することによって、「レジに並ぶ」という行為が必然的に減ってきます。結果として、顧客と店員が接触する機会が減ります。接触の機会が減るということは、間接的に新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいることになるため、双方ともに安心出来るようになりました。
注文端末の導入コストがかからない
モバイルオーダーシステム普及以前も、店内注文用のタブレットなどを取り揃えている店舗は存在しました。しかし、注文用タブレット端末も決して安いものではなく、複数台揃えるにはコストが掛かります。
しかし、モバイルオーダーシステムであれば注文端末は顧客のスマートフォン、またはタブレットなので、店舗側が導入する必要は一切なく、結果として端末を新規導入するコストは発生しません。
顧客データを分析できる
モバイルオーダーシステムによって、顧客がどのような商品をいつ注文したのかをデータとして保存することが可能です。この顧客データを基に、売れ筋商品を見つけたり、ピークタイムを断定出来ます。
クーポン配信によるリピート率向上
モバイルオーダーシステムには、クーポンを配信する機能も搭載されています。アプリをインストールしてくださった顧客に向けて、定期的にクーポンを配布することで再度注文してもらうきっかけを作ります。
クーポン経由で再度注文をしてくれる顧客は、リピーターになりやすいため、クーポン配信が非常に効果的といえます。
顧客単価・売上のアップ
自宅や外出時に、自身のスマートフォンで気軽に商品を注文出来るモバイルオーダーシステム。店舗で注文する場合、顧客はレジに並び、店員からのプレッシャー、後ろに並んでいる人からのプレッシャーを常に浴びせられている状態に陥ります。
そのような状態では、「急いで選んで注文しなければならない」という考えが先行してしまい、ゆっくり商品を選べません。反対に、モバイルオーダーシステムであればリラックスした状態で商品を選択出来るため、追加注文のハードルが下がる傾向にあり、顧客単価・売上アップに繋がります。
ここでは、顧客側のメリットについて解説します。
待ち時間がなく、行列に並ぶ必要がない
顧客側の感想として、商品を注文するために並んだり、商品を受け取るための待ち時間などを嫌います。しかし、モバイルオーダーシステムではそのような懸念事項を全て解消。さらに、通常であれば行列が出来て入れないような店舗の商品でも、気軽に注文出来るようになりました。
時間指定でタイミング良く受け取れる
従来であれば、わざわざ店舗まで足を運び、商品を受け取るまでにまとまった時間が必要でしたが、モバイルオーダーシステムを活用することでそのような手間は全て省くことが可能です。
会社からの帰宅途中、電車の中で注文、さらに受け取り時間を指定しておけば、作り置きで冷めることもなく、温かい状態の料理を受け取ることが可能です。
自動でスタンプ・ポイントが貯まる
モバイルオーダーアプリには、スタンプやポイント機能が搭載されているものが多いです。注文した際、自動的にスタンプやポイントが貯まるため、紙で渡されていたスタンプカードをわざわざ持参する必要はなくなりました。
また、スタンプカードは忘れることも多く、不便な点が多かったため、アプリ内で自動的にスタンプ・ポイントが貯まる制度は顧客にとって非常にありがたいメリットです。
メリットの多いモバイルオーダーシステムですが、少なからずデメリットも存在するため、そちらについても解説します。
モバイルオーダーシステム、店舗側のデメリットとしては、導入に費用が掛かることです。また、モバイルオーダーシステム導入に伴い、社員への教育も必要となるため、導入初期のコストは大きくなってしまいます。
顧客のデメリットも同様で、そもそもアプリの操作に慣れないと、スムーズに注文・決済が行えない場合も考えられます。面倒なことを覚えるくらいであれば、直接店舗に足を運ぶ、という方も一定数いらっしゃいます。
また、モバイルオーダーシステムはアプリ内で決済まで完了させるため、現金での支払いには対応していません。キャッシュは現金しか使わない、という方はモバイルオーダーシステムの利用が出来ないため、デメリットと言えます。
モバイルオーダーシステムの主な流れは以下の通りです。
1.お店と商品を選ぶ
2.受け取り方法を選ぶ
3.商品のお受け取り
非常に簡単な流れですが、受け取り店舗を想定している場所とは別の店舗に指定してしまったというケースも少なくありません。受け取り店舗の場所は、確定前にしっかりと確認しておきましょう。
本記事では、モバイルオーダーシステムの仕組みと、メリット・デメリットについて解説しました。結果として、モバイルオーダーシステムはデメリットはありつつも、店舗・顧客双方にメリットの多いシステムとなっております。
また、モバイルオーダーシステムを導入していることで新規顧客の獲得にも繋がるため、モバイルオーダーシステムの導入は、今後の飲食業界には必要不可欠なシステムになるかもしれません。
飲食店を経営されている方は、モバイルオーダーシステムの導入を検討されてみてはいかがでしょうか。
弊社では、モバイルオーダーシステムの開発を行っております。
メリット |
弊社のシステムならデメリットを解決 |
従来型のデメリット |
株式会社アシストなら |
【主に飲食店側】 ・業務・コスト削減 ・ミス・トラブル回避 ・販促活動しやすい 【主にお客様側】 ・スキマ時間を有効活用 ・衛生的 |
注文回数・配膳回数が増える |
オーダーを自動整理 |
POSシステムとの連携が心配 |
既存レジのPOSシステムと連携可 |
提供まで遅延しがち |
通知・アラーム等の遅延対策 |
機械操作が不安 |
従来オペレーションもできる |
専用アプリのインストールが面倒 |
注文はアプリのインストール不要 |
セルフオーダーシステムを導入するかどうか迷ったら、ぜひ弊社にご相談ください。