ホームページ制作依頼の流れ
まずは、ホームページ制作を依頼する際の流れについて大まかにご説明します。ホームページ制作依頼の流れは以下のように進行します。
1.制作会社への見積もり依頼準備
2.面談・ヒアリング
3.見積もり・提案
4.ミーティング
5.サイト設計
6.デザイン
7.開発
8.テスト・チェック
大まかですが、このような流れでホームページ制作が進行していきます。
「ホームページ」と一言で表現されますが、ホームページにはコーポレートサイト、ブランディングサイト、リクルートサイトなど、役割ごとに全く異なります。
このように、ホームページを作成する目的から逆算して取り掛からなければ、効果の出るホームページを完成させることは難しいため、しっかりと工程を踏んでホームページを作成する必要があります。
また、ホームページを制作するにあたって、工程ごとにフェーズで区切られます。
発注フェーズ :約2〜3週間
制作フェーズ :約1.5ヶ月〜2ヶ月
フェーズごとに要する制作期間は変動しますが、全体を通しておおよそ3か月ほどで完成まで進めると考えてよいでしょう。
ホームページ制作依頼の具体的な手順・流れ
ここからは、実際にどういった手順でホームページの制作依頼を進行していくのか、具体的に手順や流れを解説していきます。
条件設定からのお見積り
ホームページの制作を依頼する背景、目的の部分は発注者側で決めておく必要があります。
・なぜホームページ制作するのか
・ホームページを通じてどのようなことをしたいのか
・ホームページの制作に、どれくらいの予算を割けるのか
これらの内容は、依頼前にある程度は固めておく必要があります。
条件がしっかりと固まっていれば、制作会社とのやり取りもスムーズに進むため、可能な限り作り込むことをおすすめします。
ヒアリング
事前の準備が出来たら、実際にホームページ制作会社に連絡します。定めた条件に対して、制作会社側からヒアリングされるので、回答していき、詳細部分を詰めていきます。
このヒアリングだけでも数時間かかってしまうため、検討している制作会社は2~3社程度に絞った方が効率良くホームページの制作を進行することが可能です。
見積もり・提案に応じて依頼先を決める
ヒアリングの結果、制作会社ごとにお見積りや、「もっとこうした方がいいですよ!」などの提案をいただけるので、それらを踏まえてどこに依頼するかを決めましょう。
少なくとも、決定してから3か月間は密にやり取りを行うため、人間関係の面でも信頼出来る、相性の良い会社を選びましょう。
ミーティング
ここからは制作フェーズになるので、依頼者側は何もしません。制作会社内部でやり取りが行われていきます。
ミーティングでは、主に各工程ごとの進捗報告会や、認識の擦り合わせが行われます。工程ごとにリーダーがいるので、リーダー同士で進捗報告や提案を持ち寄ることで効率よく作業を行います。
サイト設計
依頼者(クライアント)から発注時いただいたイメージや目的に沿って、ホームページの枠組み(ワイヤーフレーム)を設計していきます。このサイト設計は非常に重要で、サイト設計が少しでも間違えていたり、違和感が残るものであればこの後の工程全てに影響が出てきます。
このサイト設計は、依頼者とも共有するため、問題がないことをしっかりと確認したうえで作業に取り掛かるよう注意しましょう。
デザイン
サイト設計で定めた枠組みや要件を反映させた、依頼者の意向通りのデザイン案を構築していく作業です。デザインで印象が決まるといっても過言ではないので、しっかりと作り込んで依頼者に納得いただく必要があります。
開発
開発のフェーズまで進行すれば、依頼者(クライアント)が関わることはありません。全て、制作会社側のプログラマー、エンジニアがホームページ制作に取り掛かってくれます。出てくる質問事項としては
・サーバー、ドメイン情報
・ホームページに掲載する情報
・ホームページに掲載する文章
これらは要求されることがあります。事前に情報を伝えておくと、進行がスムーズになり、制作期間が短縮される可能性が高まるため、上記3点はまとめておくことをおすすめします。
テスト・チェック
ホームページの制作が完了したら、正常に動くかどうか、バグなどが発生していないかのテスト・チェック作業に入ります。これを「検収」といいます。
チェック項目は以下のような内容となっております。
・文章の誤字脱字
・掲載情報に語弊がないか
・スマホ閲覧時に崩れていないか
・お問い合わせホームが機能しているか
・リンククリック時の遷移先が正しいか
このような内容を最終チェックして、問題がなければ完成、納品となります。
ホームページは制作して終わりではない
「ホームページが出来た!これで集客に困らないぞ!」このように考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、これは大きな間違い。ホームページを制作しただけでは、集客には繋がりません。
ホームページを検索上位に表示させるためのSEO対策というものが必要になってきます。SEO対策とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンに上位表示させるための施策のこと。
ホームページが検索の上位に表示されなければ、閲覧されることもなく終わってしまいます。ホームページの制作を依頼した会社が、SEO対策を施してくれているのか、制作後もアフターフォローしてくれるのか、ここも制作会社を決める大きな指標となります。
まとめ
本記事では、ホームページ制作依頼の流れについて解説しました。ホームページ制作会社はたくさんありますが、当たり外れが多いのも事実です。
過去の実績などをしっかりと確認したうえで、見積もり・提案などで内容と人柄を確認。中期的に問題なく関係を築けそうと思った制作会社に依頼することで、双方ともにストレスなくホームページ制作を進行することが期待出来ます。
弊社でも、ホームページ制作依頼を受け付けております。
・年間5000サイト、2000アプリ以上の制作
・コロナ禍の中で5000社以上のIT相談を実施
このような豊富な実績をもとに、ご要望に沿ったホームページを作成します。ホームページ制作をご検討の方は、お気軽にご相談ください。