アプリ制作,
【参考】アプリ制作に掛かる人件費とは?

現代において各企業が開発するアプリは、顧客との接点を作り、常に最新の情報を顧客に届ける必要不可欠なツールです。アプリの存在により、集客の増加も見込まれています。

大手企業も多く取り入れているアプリを自社でも取り入れてみたいと検討してはいるものの、アプリ制作に必要な「費用」について心配をしている企業も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、アプリ制作に掛かる費用の中から「人件費」に着目して解説していきます。本記事を参考に、費用が発生する理由、アプリ制作の流れについて理解を深めていきましょう。

アプリ制作に人件費は掛かるのか?

アプリ制作に人件費は掛かります。また、アプリ制作の相場は250万円程度です。

しかし、アプリ制作に掛かる費用はアプリの種類や内容によって大きく異なります。例えば、通話やメッセージアプリの開発費用の相場は100~500万円、ゲームアプリは300~1,000万円、アプリ内課金の設定があると、さらに費用が掛かるでしょう。

それでは、自社でアプリ制作をする場合と、外部委託する場合でどのような違いがあるのか、解説していきます。

自社でアプリ制作をする場合

自社でアプリを制作する場合、外部委託に比べると人件費は掛からないでしょう。しかし、自由度の高いアプリを制作しようと考えている場合、プログラミング言語を習得する必要があるため、労力と時間を掛ける必要があります。

デザイナーやエンジニアを雇わないため、莫大な人件費は掛かりませんが、制作するまでに時間のゆとりが必要となるでしょう。

外部委託をする場合

制作者の単価及び人数によって人件費が大きく異なってきます。自社が理想とするアプリを制作できる委託先を探し、納得できる相場でアプリ制作を進めていきましょう。

また、制作期間も費用が増加する原因の1つとなるため、予め期間を決めて外部委託するとおおよその費用を事前に換算することが出来ます。

アプリ制作に掛かる4つの費用

アプリを制作するにあたって、人件費のみならず多くの場面で費用が掛かります。今回は、アプリ制作に掛かる費用の中から4つの費用について解説していきます。

レンタルサーバー費用

アプリのデータを保管するために、レンタルサーバーの契約が必要です。レンタルサーバーは、アプリの制作段階から必要となり、運営していくためにも必要となるため、アプリ制作を開始した日から毎月掛かる費用となります。

レンタルサーバーの会社や機能によって費用に差があるため、どのような機能をもつレンタルサーバーを使用するかどうかを考慮しておきましょう。

SSL証明書費用

アプリサーバーを信号化するために、SSL証明書が必要です。SSL証明書にはDV(ドメイン認証)やOV(企業実在認証・組織認証)など様々な種類があります。費用や内容が大きく異なるため、自社に必要なSSL証明書について予め検討しておきましょう。

運用・保守費用

アプリを制作した後、運用や保守をするために費用が掛かります。アプリが正常に作動しているか、また随時更新、修正を加えるためにも欠かせない費用です。

外部委託をする際、運用と保守の費用が別々に掛かる場合もあるので、見積もりの時点でよく確認しておきましょう。

アカウント登録費用

アプリを制作し、実際に運用していくためにはアカウントが必要です。このアカウントを取得するために、アカウント登録費用が掛かります。

登録先によって、毎年更新料が掛かったり、買い切りであったりと違いがあるため、契約をする前に注意して確認しておきましょう。

アプリ制作の流れ

多くの費用が必要となるアプリ制作ですが、実際にどのような流れで制作しているのか、順を追って解説していきます。

1.企画

まずはアプリ制作を企画します。開発側は、アプリを制作する理由を詰めていく必要があります。自社のアプリを通して顧客に「何を届けたいのか」「何を体験してほしいのか」についてのビジョンを検討しましょう。

また、どのプラットフォームに対応させるかを決める必要もあります。プラットフォームによって、制作するアプリの種類が異なるので、企画の時点で明確にしておきましょう。

2.要件定義

要件定義はアプリ制作において最も重要な部分であるといっても過言ではありません。どのような「目的」でアプリを制作するのか、また必要な機能は何かを書き出しておきましょう。

機能面の他にも、セキュリティやサービスを提供する速度についての要件も、どのように進めていくのか検討しておく必要があります。

3.外部設計

デザインやワイヤーフレームなどの外部設計を行います。アプリのレイアウトに自信がない場合は、デザイナーに依頼しても良いでしょう。

デザインばかりに注視して、機能が不便になってしまわないよう注意が必要です。

4.プログラミング

アプリのレイアウトが完成したら、プログラミングを行います。この際、プログラミング言語を習得しているプログラマーの存在が必要不可欠です。プログラミング言語を活用することで、自由度の高いアプリを開発することが出来ます。

一方で、プログラミング言語がわからなくても作成可能なツールも存在しています。プログラミング言語を活用するアプリに比べ、機能は劣ってしまいますが、あまり多くの機能を必要としないアプリを制作する場合は、問題ないでしょう。

5.テスト

完成したアプリが正常に動作するかどうかテストを行います。ここでバグやトラブルが発生した際は、すぐに修正対応を行いましょう。

リリース後に致命的なトラブルが発生してしまうと企業のブランドに傷が付いてしまう可能性があります。リスク回避のために、必ず細部まで確認しておきましょう。

まとめ

本記事では、アプリ制作に掛かる費用の中から「人件費」に着目して解説しました。アプリ制作には様々な費用が発生すること、またアプリ制作の流れについて理解できました。

アプリ制作に掛かる「人件費」を抑える方法として、自社が担当する部分を増やしたり、要件定義までを自社のみで行ったりする方法が挙げられます。アプリ制作に掛かる期間を減らすことで、自然と人件費を抑えることが出来るでしょう。しかし一方で、多大な時間と労力が必要となり、自社に大きな負担が掛かる可能性があります。

「人件費を抑えたいけど、自社の負担を増やしたくない」と頭を抱えてしまう企業もあるのではないでしょうか。

アプリ制作をスムーズに進めるために「外部委託をしたい」けど、「費用が不安」と感じている企業は、信頼できる外部委託先を見つけ、効率よくアプリ制作を行うために、まずは複数の外部委託先に見積もり相談をするという手段を選択しても良いでしょう。

弊社ではアプリ制作において以下のような実績があります。

・年間5000サイト、2000アプリ以上の制作
・コロナ禍の中で5000社以上のIT相談を実施

アプリ制作にお悩みの方は、是非ともお気軽にご相談ください。

あわせて読みたい
【iPhone・Android】アプリ制作・開発に必要なもの【アプリ初心者向け】
【iPhone・Android】アプリ制作・開発に必要なもの【アプリ初心者向け】

アプリ制作をする場合に決めなくてはならないのがiPhoneアプリまたはAndroidアプリどちらを制作するかということです。どちらのアプリを制作するか決まったら道具を揃えていきましょう。先ずは、iPhoneアプリの制作・構築に必要なものをご紹介いたします。

よくある質問
お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6866-7521

こちらのホームページは、株式会社アシストにより監修されています。同社は累計ホームページ制作数80,000社、MEO対策5,000社という豊富な実績を持ち、SEO検定やWEB解析士などの有資格者が多数在籍しています。そのため、ご覧いただいている本ホームページの内容には安心してご覧いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。

NEW
ARCHIVE
簡単30秒入力

株式会社アシストの
成功事例

株式会社アシストの
その他のコラム